履歴書をPCで作成したときの、企業側の印象はいいの?悪いの?
結論ですが、PCで作成しても全く問題ありません。
好印象を持ってもらえることの方が多いですし、応募側にもメリット多数です。
実際に、わたし自身PCで作成し、施設管理というあまりPCを扱わない職業に、正社員として採用されたからです。
希望とする職種はPCを使わない職業だし、良い印象を持ってもらうには、手書きのほうが良いのでは?
こんな風に思われている方に、ぜひ呼んでもらいたい記事の内容になっています。
なぜPCで作成しても大丈夫なのか?
わたしが転職した際に、ハローワークの職員の方に聞いたところ
以前は手書きを推奨していたけど、
今は6割以上の企業がPCでも可としています!
また、ハローワークからもらえる履歴書作成の仕方という冊子にも、同様のことが記載されていました。
特に企業側から指定が無ければ、このようにハローワークの方でも、PCで作成することをすすめているほどです。
そしてわたしの実体験ですが、前職は飲食店の店長でした。
業務の中で、アルバイトの面接を何度かしたことがあるのですが
PCで作成した履歴書を持参された方に対する印象は、仕事ができそう!でした。
理由は、最低限PCを扱えるのだなといった事が、話を聞かなくてもわかるからです。
採用後たまにPCで、連絡シートなどの作成を手伝ってもらいましたが、ものすごく助かったのです。
わたしが現在働いている職場でも、日報作業などたまにPCを使います。
それも採用の決め手になったと、最近になって人事のかたから聞いて、PCで作成してよかったと思っています。
PCで作成することのメリット
字に自信が無い人でも、誰が見てもきれいで見やすい書類作成をすることができる。
わたしが正にこれでした。
字に自信が無かったのですが、PCを使えば簡単に綺麗な字で印刷できますからね。
相手にタイピングができることをアピールすることができる。
最低限PCが使えるということは、大きなメリットです。
何社も応募する際に、履歴書作成の時間を大幅に短縮できる。
これが一番大きいのではないかと思います。
履歴書1枚作成するのって時間も労力も使いますから。
履歴書作成に気をつけたこと
写真の使い回し
不採用の履歴書から、写真をうまく剥がせずヨレヨレの写真を貼り付けること。
企業側に必ず悪い印象(雑なイメージ)をあたえるので注意しました。
履歴書の使い回し
不採用の履歴書は日付が変わってしまうので、紙やインクをケチらず新しい物を印刷するようにしました。
おわりに
手書きにこだわる企業も未だにあるのかもしれません。
そういった企業は新しい考え方や、取り組みに遅れをとってしまうような印象がありますし、柔軟な発想が持てるとは到底思えません。
自分のスキルを活かせる職場で、末永く働きたいですね。
おしまい