サラリーマンブロガー40代からの挑戦!

福島県三春町の奇祭・西方水かけまつりを見てきた!

スポンサーリンク

歴史ある三春町の水かけまつり

福島県三春町に毎年1月1日に行われる奇祭があるときいて、元日でしたが早速見て参りました!

 

西方水かけまつりとは?

三春町西方地区に伝わる、約400年の歴史あるお祭り。

町無形民俗文化財にも指定されているのです!

簡単にいうとその年の参加者が、水を掛け合い五穀豊穣や無病息災を祈るというもの。

 

でも参加者に条件があって、結構厳しいのです。

その条件とは35歳以下で長男だけ、というもの。

 

町の人口も年々減ってきているため、参加者も少なくなんと今年の参加者は5人

それでも伝統行事を守ろうと毎年行われている、奇祭なんて呼ばれていますが由緒あるお祭りなのです。

 

 

三春町西方地区の場所

水かけまつりは、西方地区の塩竈神社周辺で行われます。

交通誘導の方もいますし、小さいけど駐車場もありますので安心です。

 

祭りは毎年、12時~13時頃にはじまるようです。

 

MASA
MASA

話によると、始まる時間はめっちゃアバウトな祭りらしい(笑)

 

三春は福島中通りでも特に寒い地域です。

滝桜が有名なところです。

水かけまつり会場の田んぼ

雪があります。

三春ダムから流れてくる川に飛び込んで、田んぼに入る前に身を清めるらしいです。

 

MASA
MASA

ウ~、考えただけで寒そうw

水かけまつり開始前はグダる!?

 

元旦ということもあってめっちゃ寒いです。

それなのに参加者のこのかっこう!!

見てるだけで寒いですが、けっこう酒も入ってます!

なんでも、その年の新婚さんのご家庭で酒を酌み交わしてから、お祭りを行うんだって。

今回は、結婚された方がいなかったので公民館で飲んでたみたい。

参加者がでてきたところ。

町民の知り合いにめっちゃ絡んでますw

 

飲んだくれのオヤジ状態です。

こんなかんじで、始まるまでグダグダ感の強いおまつり。

 

水かけまつりスタート!

まずはさっきの雪の残っていた川へ、身を清めるためにGO!です。

お前が先いけよ!

 

いやいや嫌だよ!お前いけよ!

 

 

寒いのでみんな入りたくない様子・・・(笑)

そんなやりとりが少し続きましたが

 

 

ついに突入!

子供のようにはしゃいでおります。

みなさん同年代なんでしょうね、楽しそうですw

 

 

身を清めたらいよいよ田んぼへ!

 

川の冷たい水で身を清めたら神社で参拝。

その後はいよいよ田んぼへ。

みんな気合い十分!

 

さあ、はじまりました!

参加者がお互い水をかけあいます!!

見物している人もボーッと見ているだけでは危険。

水、いや泥まじりの泥水がかかりますので注意が必要です!

おーー!!っと

ここで青いカッパを着た人が泥水かけられてる!?

 

MASA
MASA

どこのだれや?

 

はげしすぎるほどのかけっぷり!

 

 

いやいや、テレビ局の人でしたw

 

MASA
MASA

なんか泥水かけられても、若干うれしそうやったな。

 

話によるとここまでエスカレートして、泥水を掛け合ったのは今回がはじめてなんだとか。

今年は参加者たった5人の祭りでしたが、大盛り上がりの1日でした!

 

5人の参加者には、本当に笑わせてもらいました。

これからこの先ずっと、この伝統ある祭りを残して、続けていってもらいたいものです。

 

おしまい